▶︎ オンライン英会話サービス各社のキャンペーン情報

スタディサプリ ENGLISH TOEIC対策のTEPPAN英単語をレビュー

学生英語の基礎固めの2大テーマである「英単語」と「英文法」。

TOEIC対策を進める方にとって、TOEIC用のボキャブラリーを増やすのは必勝パターン。

TOEICにはTOEICの色があり、TOEICに頻出の単語群があるため、文法と合わせてボキャブラリービルディングをしておくと効率的にスコアアップが狙えます。

高得点を狙っていきたい方はぜひ英文法と合わせて取り組んでいきましょう。

ここではスタディサプリ ENGLISH TOEIC 対策コースの英単語学習パートである「TEPPAN英単語」について説明します。

7日間の無料体験実施中
スタディサプリ TOEIC対策コースでは7日間の無料体験ができます。
7日間の無料期間中に解約すればお金はかからないので「ちょっとTOEIC対策コースが気になる」という方はこの機会に試してみてはいかがでしょうか?
スタディサプリ公式 ENGLISH TOEIC®対策コースの詳細はこちら

TEPPAN英単語

TEPPAN英単語
スタディサプリEnglishのTEPPAN英単語の画面

スタディサプリ ENGLISH TOEIC対策コースでは「TEPPAN英単語」というコンテンツで英単語を学びます。

これは表示される英単語の意味を4つの選択肢から選んでいくという非常にシンプルなものなのですが、精度が高く驚きます。

学んだ単語がTOEICのテストにかなり出ます。

もともとTOEICは同じ単語が使われやすい傾向があるので頻出単語をどれだけ押さえるかがポイントなわけですが、TEPPAN英単語の8割程度を覚えてTOEICを受けたところ、かなり手ごたえを感じることができました。これはオススメです。

目標の点数と収録語彙数

TEPPAN英単語は目標の点数ごとにパートが分かれています。それぞれの目標点数ごとに収録されている語彙数は以下になります。

TOEIC点数目安 語彙数
600点 750語
730点 340語
860点 230語
990点 90語

これを見てわかるのは、600点から860点までが手厚いということ。逆に900点以上を狙う場合はTEPPAN英単語以外に参考書を買って勉強する必要がある形です。

スコアアップの源泉は単語を覚えること

TOEICの語彙のポイントはとにかく頻出の単語を覚えること。

頻出単語を覚えることでTOEIC試験中に、前後の単語から知らない単語の意味を推測する回数が減っていくので解答のスピードを上げることができます。

そんな状態を作るために、何回も復習して体に染み込ませていくことをおススメしますが、それにぴったりの機能があります。以下の勉強の回数を表示する機能です。

勉強の回数がわかるTEPPAN英単語

TEPPAN英単語のコース一覧画面は下のようになっていて、自分が何回同じコースをクリアしたか一目で分かるようになっています。

スタディサプリ TOEIC対策コースのTEPPAN 英会話画面
スタディサプリ TOEIC対策コースのTEPPAN 英単語画面

英単語習得の鍵は何回反復できるか。これを目安に使い、「目標点数までの各コースを5回以上こなす」と決めて進めていくとスピーディに英単語を覚えていけます。

もちろん復習機能付き

単語復習機能ももちろん付いています。これを使ってまだ習得までたどり着いていない単語を集中的に勉強すれば効率が上がります。

スタディサプリ TOEIC対策コースのTEPPAN 復習画面
スタディサプリ TOEIC対策コースのTEPPAN英単語 復習画面

スタディサプリ公式 ENGLISH TOEIC®対策コースの詳細はこちら

最後に

今回は、スタディサプリ ENGLISH TOEIC 対策コースのTEPPAN英単語について説明してきました。

TOEICにはTOEICの色があり、TOEICに頻出の単語群があるため、文法と合わせてボキャブラリービルディングをしておくと効率的にスコアアップが狙えます。

TEPPAN英単語はTOEIC向けに厳選した単語が並んでいるためこれを覚えることでスコアアップが狙えます。特に860点程度までのスコアアップには効果が高いと思います。

ぜひスタディサプリ ENGLISH TOEIC対策コースを利用される方は使ってみてください。