「仕事で海外部門に異動になった」「海外拠点と打ち合わせする機会ができた」など、ビジネスで英語を使う機会は増加しています。
この記事では、「最近レッスンを録音・録画できるオンライン英会話がいいって聞いたけど、レアジョブって録音か録画ってできるの?」と思われている方に向けて、レアジョブの録画・録音環境について説明します。
留学経験なしの純ジャパの私が、オンライン英会話歴10年以上、オンライン英会話と英語学習を通じてTOEIC940点、英語の会議もこなせるようになった経験から、ポイントを絞って紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
レアジョブはレッスンの録音・録画ができる?

レアジョブはレッスンの録音・録画ができるかの答えですが・・・
レアジョブは、レッスンの録音が自動でされるようになっています。
録音されている音声は、レッスン後の復習に活用できます。
私が感じる録音音声を使った復習の主なメリットは以下の通りです。
- 自分自身の英語を客観的に把握ができることで課題がわかる
- 講師のアドバイスを振り返れる
自分の英語を聞くのははじめ抵抗ありますが、相手に伝わらなかったセンテンスや発音など、自分の悪い癖や自分に足りないものを客観的に把握することができます。意外と自分の発音だったり英文構築の癖ってわからないもの。このような形で毎回振り返ることで改善点に気がつけるのは録音音声を使った復習の大きな特徴だと思います。
また、講師のアドバイスをしっかり振り返れるのも録音音声を使った復習の良いところです。講師のフィードバックと合わせて学び直すことで復習が捗り、次のレッスンに学びを活かすことができます。
録音音声の確認の仕方
ここからは録音音声の確認方法を紹介します。
確認したいレッスンの履歴に入る
レアジョブの会員サイトにログインして、確認したいレッスンの「詳細を見る」を押します。

録音音声を再生する
以下の赤枠部分に録音音声がありますので、再生ボタンを押して再生します。

ぜひ復習に活用していってください。
まとめ
今回はレアジョブのレッスン録音・録画について説明してきました。レアジョブは自動でレッスン音声が録音されていて、録音音声を使って復習できることをご理解いただけたと思います。
さて、レアジョブはオンライン英会話の代表格。まずは無料体験からはじめてみませんか?
キャンペーンコードを使って期間中に対象のプランを新規でお申し込み、もしくは再開で初月の料金が半額になります。キャンペーンコード「7dayscpn」ぜひご利用ください。※3ヶ月以上の継続が必要です。(2023年1月18日現在)