▶︎ オンライン英会話サービス各社のキャンペーン情報

レアジョブには日本人講師がいる?

オンライン英会話「仕事で海外部門に異動になった」「海外拠点と打ち合わせする機会ができた」など、ビジネスで英語を使う機会は増加しています。

この記事では、「レアジョブ今からすぐ始めたいけど日本人の講師もいるの?」「どういうレッスンなの?」と思われている方に向けて、レアジョブの日本人講師・レッスンについて説明します。

留学経験なしの純ジャパの私が、オンライン英会話歴10年以上、オンライン英会話と英語学習を通じてTOEIC940点、英語の会議もこなせるようになった経験から、ポイントを絞って紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

キャンペーン実施中
レアジョブでは初月半額キャンペーンを実施中です。
キャンペーンコードを使って期間中に対象のプランを新規でお申し込み、もしくは再開で初月の料金が半額になります。キャンペーンコード「7dayscpn」ぜひご利用ください。※3ヶ月以上の継続が必要です。(2023年1月18日現在)

\ レッスンの体験が無料で2回できる/

レアジョブの日本人講師がいる?

スカイプ

レアジョブに日本人講師がいるかの答えですが・・・

レアジョブには日本人講師がいます。

2022年10月以降に有料会員登録、もしくはプランを変更して毎日プランをご利用の方は月に1回日本人のサポートレッスンを、追加費用なしでご利用できます。それ以外の契約の場合、日本人講師のサポートレッスンはレッスンチケット3枚(1,524円から1,980円相当)で利用できます。

レアジョブのレッスンチケットとは?
レアジョブのレッスンチケットとは、契約プランで可能な予約以上に予約・受講をしたいときに必要なチケットのことです。例えば1日25分×1回のコースに契約している方が、特定の日に2回レッスンを受ける場合、レッスンチケットが1枚必要になります。チケットは1枚から購入することができますが、まとめて買うとお得になります。

枚数 価格
1枚 660円(税込)
6枚 3,300円(税込)※一枚あたり550円(税込)
13枚 6,600円(税込)※一枚あたり508円(税込)

\ レッスンの体験が無料で2回できる/

日本人のサポートレッスンとは?

日本人のサポートレッスンは、受講者に合わせて柔軟に対応してくれるレッスンです。

使い方は受講者それぞれで、例えば、以下のように利用することができます。

  1. 英会話がはじめての初心者の方
  2. 日本語で基礎的な英語を学びながら、日本語と英語を交えて会話の練習をし、英会話に対する不安や緊張をなくしていくのに利用します。

  3. 日常的な英会話が可能な方
  4. 日常はフィリピン人講師と英会話を学び、フィリピン人講師とのレッスン時に理解しきれなかった点のフォローアップや発音の矯正に日本人講師のレッスンを利用します。

  5. 英会話中級・上級者の方
  6. 特定のスキル向上に向けて、学習方法の相談するのに利用します。

まとめ

今回はレアジョブの日本人講師について説明してきました。レアジョブには日本人講師が在籍していて、2022年10月以降に有料会員登録、もしくはプランを変更して毎日プランをご利用の方は月に1回日本人のサポートレッスンを、追加費用なしでご利用できることをご確認いただけたと思います。

さて、レアジョブはオンライン英会話の代表格。まずは無料体験からはじめてみませんか?

\ レッスンの体験が無料で2回できる/
レアジョブ ビジネス英会話コース

レアジョブのよくある質問

レアジョブはクーリングオフ対象ですか?

レアジョブはクーリングオフの対象ではありません。なぜなら、クーリングオフの対象を定めている
特定商取引法上の特定継続的役務提供に該当しないからです。しかし、レアジョブ独自の計らいとして、新規入会から8日以内であれば、支払額から1,000円を差し引いて返金、契約の解除に対応してくれます。
※回数制プランは対象外です。
▶︎レアジョブのクーリングオフについて詳しくはこちら

レアジョブは領収書を発行できますか?

レアジョブは領収書が発行できます。領収書はレアジョブの会員サイトから行うことができます。
※会員サイトからの領収書発行はクレジットカードでのお支払いが対象です。
※アカウントが削除されている場合、領収書の発行はできません。
▶︎レアジョブの領収書発行について詳しくはこちら

レアジョブは受講証明書を発行できますか?

レアジョブは受講証明書を発行しています。受講証明書はレアジョブの会員サイトからPDFダウンロードできます。
▶︎レアジョブの受講証明書発行について詳しくはこちら

レアジョブの日常英会話コースで利用する教材を教えてください。

レアジョブの日常英会話コースで利用する教材は、レアジョブの公式サイトで多くのものが公開されています。公式サイトよりご確認ください。

▶︎レアジョブ公式 日常英会話コースの教材についてはこちら

レアジョブに日本人講師はいますか?

レアジョブには日本人講師がいます。2022年10月以降に有料会員登録、もしくはプランを変更して毎日プランをご利用の方は月に1回日本人のサポートレッスンを追加費用なしでご利用できます。それ以外の場合、日本人講師のサポートレッスンはレッスンチケット3枚(1,524円から1,980円相当)で利用できます。
▶︎レアジョブ日本人講師のサポートレッスン 詳しくはこちら

レアジョブには長期利用優待がありますか?

レアジョブには長期利用優待はありません。

レアジョブに日割り計算はありますか?

レアジョブは、月会費の日割り計算はありません。正しく言えば、日割り計算自体の概念がありません。

入会はすべて、入会日から1ヵ月毎に処理されるので、 どのタイミングで入会しても同じ条件になります。
▶︎レアジョブの日割り計算を退会時も含めて解説

TOEIC対策用のカリキュラムはありますか?

レアジョブには、TOEIC対策用のカリキュラムはありません。個人的な意見ですが、リスニングパートについての対策はレアジョブを継続的に受けることで対策が自然とでき、リーディングパートはTOEIC独自の傾向があるので参考書等で対策するのが良いと思います。

レアジョブはレッスンの録画・録音ができますか?

レアジョブにはレッスンの自動録音機能があり、レッスンの復習用として利用することができます。

レッスン録音の主なメリットは以下の通りです。

  1. 自分自身の英語を客観的に把握ができることで課題がわかる
  2. 講師のアドバイスを振り返れる

自分の英語を聞くのははじめ抵抗ありますが、相手に伝わらなかったセンテンスや発音など、自分の悪い癖や自分に足りないものを客観的に把握することができます。

また、講師のアドバイスをしっかり振り返れるのも録音の良いところです。

講師のフィードバックと合わせて学び直すことで復習が捗り、次のレッスンに学びを活かすことができます。
▶︎レアジョブのレッスン録音・録画について詳しくはこちら

レアジョブはレッスン何分前まで予約ができますか?

レアジョブはレッスンの5分前まで予約が可能です。

受講している身としての実感ですが、5分前でも講師を選ばなければ問題なく予約できることがほとんどです。

レアジョブの所在地は?

レアジョブの本社の所在地は「東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビル2階」です。レアジョブはオンライン英会話で通学式でないため特に本社の所在地などを意識せずに全国どこでも受講することができます。

\ レッスンの体験が無料で2回できる/