▶︎ オンライン英会話サービス各社のキャンペーン情報

私が受講したBizmatesのEメールレッスンを解説(9月14日)

学生Bizmates(ビズメイツ)は、ビズメイツ株式会社が運営するビジネス特化型のオンライン英会話サービスです。多彩なビジネス経験を持つトレーナー達とマンツーマン形式で、Excelのグラフの読み取りなどビジネスに特化したカリキュラムで学ぶので、実践的だと評判です。

さて、今回は私が受講したBizmates(ビズメイツ)25分レッスンを振り返りながらレビューしていきます。

キャンペーン実施中
Bizmatesでは初月50%OFFキャンペーンを実施中です。
無料会員登録後3日以内に有料会員登録すると50%OFFになります。毎日25日プランなら13,200円(税込)が6,600円(税込)に。毎日50分プランなら19,800円(税込)が9,900円(税込)に。ぜひご利用ください。(2023年1月1日現在)
ビジネス英会話のBizmates 詳しくはこちら

私の英語レベル

私は、学生時代に海外生活の経験もなければ海外で働いたこともない、いわゆる「純ドメスティック」と呼ばれる部類に属します。ただ、英語を使った業務への憧れがあり、英語・英会話についてはこれまでかなりの投資をしてきています。結果、TOEICについては940点。英会話はそれなりにでき、流暢ではありませんが「ビジネス中級」レベルだと思います。

Bizmates(ビズメイツ)のレッスンの振り返り

概要

概要今回のBizmates(ビズメイツ)レッスンでは、王道のBizmates Lessonというカリキュラムではなく、Other Lessonというトピック特化型のカリキュラムでEメールライティングを学びました。

なぜこのレッスンを選んだかというと、Bizmates Coachingのカウンセリングの中で「なかなか仕事が忙しくてレッスンを受ける気になれない」とコーチに相談したところ、「だったら、Bizmatesで仕事を捗らせればいんです。仕事で外部に公開してはならない内容を除いたうえで、プレゼンの練習したり、文書を講師と一緒に読んで解釈したり、E-mailを書いたりすればいいんですよ。そして、そっちの方が英語も上達します。」とアドバイスを受け、Assist Lessonを受けたところ、Eメールの書き方そもそもの基礎をつけたいと思ったから。

今回はEメールの基礎について学びました。

内容

Bizmatesの内容
今回私が受けたレッスンのテーマは「Keeping it positive」。まさにEメールライティングの基礎を学ぶレッスンです。Eメールの具体的な構造の前を学んでいきました。

資料の内容は以下の通りです。

    ポジティブな文面を心がける

  • 相手を非難しない
  • 表現を柔らかくするためにThinkやWonderingなどの語句を使う
  • Emailのコメントの背景を綴る
  • ネガティブコメントを使うのを控える

要約するとこの内容を講師に対して説明していきました。

講師との会話のやりとりの例

ここから今回のセッションの具体的なやりとりを記します。イメージを把握するためにぜひお読みください。

講師
Okey. Let’s get started. Did you have a busy day today?
Yes. Really busy day today. I had a lot of meetings from 9am to 8pm.I’m really exhausted. Too many meetings about 10 meetings today. Some are 30min long, the others are 60min long. That’s a lot!
講師
I see. But the good thing is that you work from home so I hink it’s more relaxed than going to the office, is that right?
Unfortunately I went to the office today. Because I had a meeting with our CEO, I had to meet in person.
講師
Wow.
But still, I will work from home tomorrow. It will be relatively relaxes day.
講師
It does sound great. All right, sounds great. So, before get started, let me just put a couple of refinements right here on the chat box…

I’ve had about ten meetings today.
They are just 30-minute meetings.
I had to meet them in person.
I got back home one hour ago.

講師
Have you ever received on email that made you feel upset because of how it was written?
Sometimes I received emails which make me upset. Most of the emails are really selfish. They just said they want me to do something.
講師
Do you sometimes worry that your emails in English may not be positive? Do you sometimes think about the words and expressions that you use, looking at the whole emails, thinking that it is positive or negative?
Oh, I’ve never thought about that kind of thing.
講師
Alright. Now I can see Keep it positive material here. Let’s mobe on to the Biz Tips. Please read them.
Sure,

A good writer gives the email a positive tone by considering how the recipient would feel when reading the e-mail. To create a positive tone:
1. Avoid placing blame on the reader
2. Use words, such as seem, think, wondering, etc. to soften the tone
3. Give reasons and background information to help with understanding
4. Avoid using negative words (problem, poor, bad, etc.)

講師
What do you think about these tips?

レッスンまとめ

今回はBizmates(ビズメイツ)で海外の拠点のメンバーと英語で会話する機会が増えてきたこともあり、英語でEメールを打つためのTipsを学んできました。

実際にこれから頻繁に英文Eメールは使っていかなければならないので、自分ごと化出きて、頭がフル回転できた気がします。

みなさんご覧になっていかがだったでしょうか?こちらでご紹介しているのはレッスンのほんの一部。どんなレッスンかイメージだけでもついたら幸いです。

キャンペーン実施中
Bizmatesでは初月50%OFFキャンペーンを実施中です。
無料会員登録後3日以内に有料会員登録すると50%OFFになります。毎日25日プランなら13,200円(税込)が6,600円(税込)に。毎日50分プランなら19,800円(税込)が9,900円(税込)に。ぜひご利用ください。(2023年1月1日現在)
ビジネス英会話のBizmates 詳しくはこちら
オンライン英会話