▶︎ オンライン英会話サービス各社のキャンペーン情報

Bizmates(ビズメイツ)はクーリングオフの対象?

オンライン英会話「仕事で海外部門に異動になった」「海外拠点と打ち合わせする機会ができた」など、ビジネスで英語を使う機会は増加しています。

この記事では、「ビズメイツでオンライン英会話をはじめたいけど、万が一のクーリングオフって対象なのかな?」と思われている方に向けて、ビズメイツが対象かどうかを説明します。

留学経験なしの純ジャパの私が、オンライン英会話歴10年以上、オンライン英会話と英語学習を通じてTOEIC940点、英語の会議もこなせるようになった経験から、ポイントを絞って紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

キャンペーン実施中
Bizmatesでは初月50%OFFキャンペーンを実施中です。
無料会員登録後3日以内に有料会員登録すると50%OFFになります。毎日25日プランなら13,200円(税込)が6,600円(税込)に。毎日50分プランなら19,800円(税込)が9,900円(税込)に。ぜひご利用ください。(2023年1月1日現在)

Bizmates(ビズメイツ)はクーリングオフの対象?

Bizmates(ビズメイツ)はクーリングオフの対象?Bizmates(ビズメイツ)は、ビズメイツ株式会社が運営するビジネス特化型のオンライン英会話サービスです。多彩なビジネス経験を持つトレーナー達とマンツーマン形式で、Excelのグラフの読み取りなどビジネスに特化したカリキュラムで学ぶので、実践的だと評判です。

さて、そんなBizmate(ビズメイツ)はクーリングオフの対象か?の答えですが・・・

Bizmatesは、クーリングオフ対象ではありません。

なぜなら、クーリングオフの対象を定めている特定商取引法上の特定継続的役務提供に該当しないからです。

ですが、Bizmate(ビズメイツ)のはからいとして、初回の利用料金の支払いに限り、決済情報の登録が完了してから8日以内であれば、支払額の10%分を返金手数料として、契約の解除に対応してくれます。
※Video Lessonは対象外

クーリングオフでは無いものの、決済情報登録後8日間は契約の解除に対応してくれるということで、ビズメイツに申し込むにあたって少し安心できたのではないでしょうか?

最後に

今回はBizmate(ビズメイツ)のクーリングオフについて説明してきました。Bizmatesはクーリングオフでは無いものの、決済情報登録後8日間は、支払額の10%分を返金手数料として、契約の解除に対応してくれることをご確認いただけたと思います。不安も取れましたし、まずは無料体験からはじめてみませんか?

オンライン英会話